新嘗祭

本日は雨のためKさんの自然農畑の見学は叶いませんでしたが、それも神はからいなのか、意図せずに新嘗祭開始の時刻に参列することが叶いました。

1年間の天地の恵みを感謝することができ、心はこの上なく豊かさに満たされています。
新しい実りを嘗める(なめる)祀り事。
その祭事はクニトコタチ→トホカミエヒタメ(八王子)→トヨクンヌ(比々多神社の御祭神)→ウビチニ•スビチニ(寒川神社の御祭神)→オオトノチ→オモタル→イサナギ•イサナミ→アマテルカミ(天照大神)…→今上陛下へと連綿と継がれ、大宇宙の恵みと繋がる大元の祀りです。

より厳かな心で、目の前の恵みを嘗めることに集中するときです。

まとまった雨がずっと降らなかった中、今日という日にたくさんの恵みの雨が降っているのも、もしかすると、気づきを示唆する神はからいなのかもしれません。

#新嘗祭
#ホツマツタエ
#自然農

つきよみ   自然農園

神奈川県厚木市•伊勢原市のつきよみ自然農園。年間40種類以上の野菜を育てています。

0コメント

  • 1000 / 1000